"えせリードブロック"とは?
えせリードブロックとは?・・・『へりくつバレーボール』管理人のたれいらんさんが提唱されている概念で、一見リードブロックをやっているように見える(あるいは、それをやろうとプレーヤー自身も努めている)が、その実セッターのセットアップまでの動作やアタッカーの助走などに影響されて、トスアップが実際に行われるまでにトスの上がる位置を先読みしてしまうブロックの跳び方のこと。たれいらんさんの言葉を借りると『読みが当たりまくるとあたかもリードブロックをやっているかのように見える』から、このように名付けたとのこと。詳しくは、こちらを参照。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント